テーマ

生活福祉資金の貸付を使いたい!

概 要

被災地で生活を再建する際の、当面の生活資金を支援する際のガイドです

対象は?

今回の震災で被災した地域にお住まいの人(災害救助法適用地域が原則)

窓口は?

被災地を所管するお住まいの市町村社会福祉協議会(以下、社協)または都道府県社協(市町村社協が直接の窓口です)

内容は?

「生活福祉資金」は、本来低所得の人や障がいのある人向けの貸付制度ですが、今回の震災で被災した人には特例で所得制限がなくなります。貸付額は原則10万円以内ですが、属する世帯に亡くなった人や障がいのある人や要介護の人がいれば20万円以内で貸付可能となります

連帯保証人を立てる場合は無利子、連帯保証人を立てない場合は年利1.5%となります

情報のURL

【全国社会福祉協議会】

http://www.shakyo.or.jp/seido/seikatu.html

その他

生活福祉資金の貸付は、自分で手続きに出向かなければ受けることができません

また、金利については原則ルールを記載してあります。今回の震災に関しては特例が適用される可能性もありますので、貸付を受ける際に確認してください