FRIENDS - SUZU & FAMILY


すずちゃんとは中学生の頃からのおつきあい。そしてファミリーは本当の血のつながりある家族という 訳ではなく、すずちゃんと、その家に集まる人々。いわゆるイタリア系人種によるシチリア島風家族的 交流っていうの?・・・???
すずちゃん自慢の弟たちとその友達。まじでイタリア系ファミリー的に家族です。

今ではごくごく当たり前のこととなっているけど、当初すずちゃんがいないにも関わらず 弟たちに仲間に入れてもらったときは感動したなぁ。

       

土曜日の夜はいつもすずちゃん宅で酒盛りしていました。

ところで、すずちゃんと旅行に行ったりすると感動します。
旅行というのは、結構性格がでるものだと思う。たとえばすごく詳細にスケジュールをたててから 行動しないと気が済まないとか、自分の予定があったら絶対に人には合わせないとか、まあいろいろ。 初めての海外旅行だからと言って(一週間足らずの旅行で)、味噌汁やコーヒー、果てはポットまで 持参しようとした人の話を聞いたことがある。
旅行に関して言うならば、私はとてもダイナミックな性格をしている。 計画は、この日は何しようどこ行こうくらいは一応決めておく。しかし、細やかなタイムテーブルなんぞは 存在しない。「おー、あそこに見えるのは何だろう、よし行く」くらいなものである。
そしてやはり細かい計画を立てている人と行動することは苦痛になる。 その細かいスケジュールに自分も沿って行動しなければならないことが苦痛なの。 そしてだいたいが細かいスケジュールを立てる人というのは、突発的なできごとに弱い(偏見かな)と 思うんだ。

しかしながら、すずちゃんとの旅行なんぞはいいですわ。「あっ、道間違えたかも」 「へ〜、じゃ、あっち行ってみる?」ってなもんです。
また、自分の予定と食い違うことがあまりない。

日頃の生活でも言えることで、昼間喫茶店に入って食事をしようということになる。 まず注文はビール。  「昼間から飲むの?(まさか冗談だよね)」系の人が実に多いこの世の中で、なんてラッキー!!

そんなこんなで、すずちゃん及びファミリーとは固い絆で結ばれておるのでございます。