MOVIE SOLILOQUY
1999.04.26 (MON.)
Oh no!
また夜更かししてしまった〜。昨日も 寝たのは2時過ぎで、4時間ちょっとしか寝てなかったのに。そうだ、昨日とうとうお
NEW のメットを購入してしまったわっ。 るんるん、、、がっ、バイクが動かん。。。さて、本日何故に夜更かししているかと言うと、まぁあまり気の進まない飲み会があって、図らずも 車で行かざるを得なかったので烏龍茶ばかり飲んでいたためにとっとと帰ってきた訳です。で、今日は 「悪魔を憐れむ歌」(デンゼル・ワシントン)の返却日だったからビデオ屋に寄ったのですね。で、飲むことも 叶わぬ飲み会で大枚はたいた腹いせか(?)、無性に連続殺人モノとか猟奇殺人モノとかが観たい気分で (いつものことですが・・・)サスペンスコーナー巡り。・・・とは言え、この辺のビデオ屋は巡るほどの 品揃えではございませんが。借りようとして抱えてるビデオがすべてあまりにも怪しいので、「ヤバイ人」と 思われたかもしれません。。。
で、本日の「
ABNOMAL 」ですが、生まれて 35 年間一歩も外に出されず母親と 暮らしてきたBUBBY は、罪の意識のない動物虐待など 「普通という名の異常な世界」(?)。そこへ父親が現れてバランス崩れてふたりを殺し、外に飛び出す 訳です。もちろんこの殺人も罪の意識はありません。そして連続殺人犯になるか、というとそうではなくて カリスマ的(と書いてあったけどそうでもない)ロックスターになるんですねー。画面はマニア(なんの?)向けな暗さ。
BUBBY がロックスターになるきっかけなバンド、 初めはまるでカントリーのようなノーマルなバンド。後半の声はジム・モリソン・・・とまでは行かないけど、 まあ、ちょっとグラム・ロックの匂い。そこへ BUBBY が加わってめちゃパンクになる、、、と いうなんだかわからない感じではあります。ジャケットに「拍手喝采の絶賛を浴びたエンディング」と書いてあったので、なんでなんで?と最後まで 見たら真夜中。。。拍手喝采絶賛エンディング、、、というよりはもう少しジワジワくる感じです。 暗いけどおもしろかった。
先週はほとんど飲んで歩いてて家にいなかったので、今週はおとなしくビデオを観ようと思う今日 この頃です。。。