MOVIE SOLILOQUY
1998.08.09 (SUN.)
ああ〜っ。久しぶりに映画を見たのだ〜〜〜っっっ。
こんちは。烏兎丸でございます。ちょっとあちこちでばってまして、映画見てませんでした。1ヶ月程。 7日から会社が夏休みで、本日すずちゃん宅で映画を見る次第となりました。もともとは私は全くと言っていい 程邦画は見ませんが、昨日同宅で打ち合わせの結果、「リング」及び「らせん」を見るべし、ということに なったのだけど、どちらも貸し出し中。結局違うのにするしかなく、私はオカルトかサスペンスを 狙っていたけどすずちゃんがビデオ選びに疲れを見せたため、私個人で借りた「キングダム」(一部は WOWOW で見た。マニアックだと私は思ったので 誰にも勧めてはいないけど、好きだ)の第一章でも見よう、という感じで帰りかけ、寸前で 「あ、これにすっか」と決定したのが「セブン・イヤーズ・イン・チベット」だったのですね。 ああ、こんな決め方でごめんなさい、ブラッド・ピット。。。
基本的には映画はひとりで見た方がよい。小さい頃(そんな未だに映画ツウではないけど)ひとりで 映画館に行くのが憧れだった。狙っている映画はあまり誰かと一緒には借りない。 体調によって違うけど。。。
理由1.見ている途中で色々言われるのがかなわん
理由2.見終わった時に議論ネタではなく、全くためにならない余計なことを言われるのがかなわん
理由3.最後になんていうの?なんとかロール・・・キャスティングやスタッフが流れている途中で
すっかりその映画の世界をぶち切って違う話などに切り替えられるのがかなわん
など色々と理由はありますが、ま、本日は前述のような流れから思いがけず4名で見ました。好きだった。 私は別に宗教信仰ないけど、宗教の臭いがするものはなんでも惹かれるのです。だって宗教って必要で 生まれた民族の特色でしょ。きれいだし。うまいこと言えないけどとにかく好きなの。
で、寒いのは大嫌いだけど、チベット行って花植えて暮らしたい・・・なんて思った。 やっぱりうまく言えない。酔ってるのもあるかもしれないけど、好きなことの方が全然いろんなこと言えない かもしれない。
とりあえず、映画を久しぶりに見た報告ということで。