MURMUR
1998.10.30 (FRI.)
記念日
記念日といえば、いろいろな記念日がある。あの人の誕生日、あの人に「
D 」のハモニカをもらった日、 あの人が去った日・・・。が、今日の記念日はしぶいです。本日は会社の創業記念式典でありました。 本来は11月1日ですが休日に当たるため今年は10月30日の今日だった。
今日はつきあってくれる人もいないし、昨日までまたまたすずちゃんちに入り浸ってて、 すずちゃんのパパに「うちから会社へ通ったらどうだ」などと笑われていたから仕方なくおとなしく 家に帰ってきました。ビールを飲んで、犬の散歩に行って、、、全然忘れていました。 お風呂に入りながらふと思い出したのは、実はわたくし今日、勤続
10 年で本をもらったんです。 そりゃぁその本はもらって喜んでいる人を未だかつて見たことがないという、創業者の著書なんだけど、 それはともかく、この・・・幼稚園のときから登校(登園?)拒否児でまともに「通う」という事柄を 続けられたことがない私が10 年勤続と思うと、結構われながら 唐突に感動したりして。いやなこともいっぱいあったし、そりゃ何度やめようと思ったかしれないし、何度も 「自主療養」はしてきたけど、いい人も会ったし、自分の範疇を越えるような不思議なことにも遭遇したし、 日々挫折と驚きの連続でした。
実際にはたぶん
10 年勤続は大したことではないかも しれないけど、私にとってはやっぱり今日は記念日だと思う。それから丁度こーちゃんから電話きたからやっぱり説明したら、本人は今日試験で大変だった筈なんだけど 「お、すごいじゃん。おめでとう」と言ってもらった。
そういうやさしい人たちが近くにいたから、続いたんだと思うと、よかった・・・って思ったりする。 周りから見たら
10 年は微々たる勤続状況でも、 私は人でナシだったから、、、感慨深いです。また逆に、続けることが全てよいとは思わない。勤続年数がモノをいうのは日本だけだと思ってるし。 でもとりあえず今日はやっぱり記念日だよね。。。