MURMUR
1998.07.28 (TUE.)
近況報告:北海道 編 〜かなり時間的には過ぎてしまった話ですが
実は私、またまたウツです。たぶんいろんなイベントがあった反動なのでしょう。
しかしながら、そのイベントについて未だ何も書いていないのでそれらについて今日になって
書く訳ですね。
そう、第一弾は北海道旅行についてです。旅行といっても本来は出張であって、それに便乗して 3泊ほど滞在していたのです。
1泊目はとりあえず移動のみだったので、ひとりでぶらぶら札幌近辺を歩こうと思っていたけど、 おにいちゃん(すずちゃんの弟:札幌在住)に電話したらディナーにつきあってくれることになって、 初日からサッポロビール園でジンギスカン〜。ふっふっふっ。うまかったな〜。で、まあ翌日仕事だから 早めにホテルに戻って仕事に臨んだ。念のため言っておくけど、仕事もまじめにやってきました。 大変ためになったし。ホント。
で、その夜は仕事がらみの懇親会があったので会場で軽くビールをいただき、ジェントルマンな
お偉いさんに、地元の女の子とともにラーメンご馳走になりにでかけた。ラーメンもうまかった〜。
その後若者の宴会に合流すべく歩いている途中で時計台を眺め、宴会。飲みまくり。そしてカラオケ行って
ホテルでも更に飲んでいた。リタイヤしたのはたぶん朝の4時頃でしょう。
地元の女の子を泊めてあげると言いながら、部屋に入れただけであとは爆睡あるのみ。
朝起きると彼女はメモを残し去ったあとだった・・・。いつ帰ったか全然知らない。
翌日チェックアウトに寝坊して、慌ててホテルを飛び出し小樽へ行きました。
しかし近年最悪の二日酔いに見舞われた私は、小樽行きの電車で
「う〜、今すぐ降りなきゃ吐くぞぉぅ〜・・・。」と苦しみ続け、信州人憧れの海を目にしてもその苦しみは
癒されず、危うくマジで出るっという頃小樽に到着。
小樽をぶらぶら、運河を歩いたり座り込んで一服したりしながら見つけた露店で 「迎え酒しかないっ。」と思いたちビールをあおり、「とりあえず何かお腹に入れよう」と やはり露店でサンドイッチを食べてまた歩き出したけど、ふと道沿いの食事処のウィンドウを見て 「しまった〜〜〜っっっ、小樽ならいくら丼を食えばよかった〜〜〜っっっ (T-T)/ 」とココロの中で 涙を流して絶叫してしまいました。。。
その夜は再度おにいちゃんと宴会し、さらに翌日大通り公園でぼけ〜っとしながらまたもやビールを飲んで、
千歳空港まで送ってもらって無事帰ってきました。
あまり大きな声では言えないけど、結局飲みに行ったようなモノ??
でもすごく楽しかったです。また行けたらいいな〜・・・。